
コース紹介
プレカリキュラムコース
未就学児と小学校低学年向け
定員4人 |
40分 |
年間43回 |
オンライン可能 |
グループ料金 |
月 / ¥7,000 |
個人料金 |
月 / ¥17,000 |
フォニックス、簡単な会話のキャッチボールとオデッセイ英会話小学生カリキュラムへの準備。
ポイントは、耳が柔軟な時期に正しい発音の知識を得る。
英語は楽しいということを経験し、学校での授業や外国人に対する苦手意識をなくします。
また、教科書を使ったレッスンができるよう土台を作ります。
カリキュラムコース
小学校生・中学生向け
定員5人 |
80分 |
年間43回 |
オンライン 不可 |
グループ料金 |
月 / ¥8,000 |
個人料金 |
月 / ¥21,000 (50分レッスンになります) |
学校の英語授業についていけるレッスン。習得した英語を自分のものにしてから使う。
ポイントは、レッスン時間を長く設定。前半は先生から教えられる英語、後半は生徒さんたちが中心に習った英語を使ってプロジェクトを行ったり、教科書以外で英語が使える場面を設けたりします。
英語の試験にも挑戦できます。レッスン外で実践練習ができます。
英会話コース
高校生・社会人向け
定員5人 |
60分 |
年間43回 |
オンライン可能 |
グループ料金 |
月 /¥9,000 |
個人料金 |
月 / ¥25,000 |
モンテッソーリアフタースクール
3歳~6歳向け
定員12人 |
120分 |
年間40回 |
オンライン 不可 |
グループ料金 |
月 / ¥14,800 |
個人料金 |
対象外 |
本格的なモンテッソーリ教育を受講したいお子様に最適なレッスンです。
モンテッソーリ教育を通して自主性、集中力を育てながら英語に親しむレッスンです。
レッスンは全て英語で行い、自然に英語環境になれていくことを目指します。
サタデースクール
未就学児と小学校低学年向け
定員12人 |
150分 |
年間43回 |
オンライン 不可 |
グループ料金 |
月 /¥17,800 |
個人料金 |
対象外 |
フォニックス、簡単な会話のキャッチボールとオデッセイ英会話小学生カリキュラムへの準備。
ポイントは、耳が柔軟な時期に正しい発音の知識を得る。
英語は楽しいということを経験し、学校での授業や外国人に対する苦手意識をなくします。
また、教科書を使ったレッスンができるよう土台を作ります。
放課後教育プログラム
小学生向け
定員14人 |
150分 |
月曜日~金曜日 |
オンライン 不可 |
料金 |
月 /¥44,000 |
イングリッシュ・イマージョン・プログラムです。
これは、学童としてお子様を預かりする間に英語のレッスンを行うという課程です。
言語学者の多くは、言語を習得するためには一日3時間は必要だと説明しています。
このプログラム中(3時間)は基本的に英語のみの環境となります。
- 3〜6歳幼児 – Speak&Play
幼児は遊びの中にも英語を取り入れ楽しんで学ぶことができる時期です。この時期に簡単なゲーム・歌、短い会話のキャッチボールを通じて質問したり、説明できるようにすることが目的です。
ぜひご自宅でもお子様と一緒に簡単なゲーム・歌、短い会話のキャッチボールをお楽しみください。習得スピードが上がります。
- 7〜12歳小学生 – Listen&Speak
小学生は日本語自体のレベルも高くなり、聞いて理解し文章で受け答えするレベルが非常に高くなる時期です。幼児のレベルよりさらに詳しく自分の日常生活について説明ができるようになったり、海外の国や文化について英語で学び興味を深めることが目的です。
自分の意見を持つ、そしてその意見を発言する事ができるようになる時期です。ご両親はお子様の話をゆっくりと聞いてあげる時間を持ってください。
13〜15歳中学生 – Listen・Speak&Express
中学生は「自分らしさ」を強く持ち始める時期です。この時期に英語を交えて自分らしさ・自分の考え、そして自分が何を感じているのかを英語で表現することにトライしていくことが目的です。
身に付けた英語を自分から自由に使って行くことができる時期でもあり、この時期に飛躍的に英会話力を身に付ける生徒も多いです。
- 16歳〜高校生&大人 – English for Life
何か目的を持って英語を身に付けたいと思う時期です。用途が明確な場合が多く、到達したいレベルも様々です。レベルに応じてクラス分けをして各々のライフスタイルに英語を応用できるようにすることが目的です。
海外旅行に行きたい、仕事に生かしたい、海外の友人を作りたい、老後の趣味になど様々な目的に応じてレッスンを受けられます。60歳から英語が全く話せないレベルで当校に通い始めて1年半程度で自信を持って海外一人旅に行けるようになった生徒もいます。
Reading
ネイテイブのようなキレイな発音で読めるように。
知らない単語でも、音をとって読めるように。
フォニックスを使ってキレイな発音で読めるようになり、知らない単語でも音をとって読めるようになります。
アルファベットの26文字の発音を覚えて発します。次に発音のルールを勉強して、単語を読めるようにします。例えば“マジックe”“oo”“ght”など。

Writing
フォニックスを身につけてから文字の練習をし、文字の書き順を覚えてから簡単な単語を書き始めます。そうすることで英語のつづり(スペル)の基本をしっかり学ぶことができ、知らない単語でも丸暗記せずに書けるようになります。

Speaking
アルファベットをネイティブのようなキレイ発音で言えるように。
RやFの日本人が苦手な発音もできるようになる。
幼児期は身の回りのものを英語で言えるようになります。簡単な質問に答えられるようになります。
また、耳が柔軟なうちにネイティブの英語を聞くことで正しい発音もできるようになります。
小学生以上の子どもたちは、質問に答えるだけではなく自分から質問もできるようになります。
また、今まで考えもしなかった質問(どこかの国に行くとしたらどこへ行きたい?
超能力が使えたらどんな超能力がいい?など…)に考えて答えることで想像力と視野も広がります。

Listening
LとRの違いが分かるように(大人になると難しい・・・!)
日本語には5つの母音がありますが、英語には14個もあります。ネイティブ講師の英語を。
聞きとれるように楽しく学習します。
子どものころにネイティブの英語に触れることで、LとRの違いがわかります。
大人になると難しい。

Phonics
フォニックスとは
簡単に説明すると、アルファベットの音のことです。これを習得すると約60〜70%の英語が知らない単語でも正しい発音で読めるようになります。具体的に例えば、”dog”これを”ディー オー ジー”とは読まないですよね?私たちは”ドッグ”と読みます。でもこれは、丸暗記しているだけなんです。これをフォニックスを使って読むと一つずつの音が…”ドゥ・オ・グ…ドゥ・オ・グ…””ドッグ”という風に一つずつの音をとって読むことができます。
さらに読み方にもルールがあるので、学習するのが楽しみですね。

しかし、週一回のレッスンだけで英語を習得することはなかなか難しいです。なので、ご自宅でも楽しく勉強ができるように工夫しました。
パパ・ママが英語が苦手でもご自宅で一緒にキレイな発音を聞きながら勉強できるアプリを用意しました。読む、書く、聴く、覚える。ができます。私たちたちで開発したカリキュラムを使うので、高い教材費をご購入いただく必要はありません‼︎
カリキュラムを進めながら、3ユニット毎に簡単なチェックテストをするので、お子様が何を習っているかご確認いただけます。
お金は払っているけど、何をしているのかさっぱり…というご心配をしてほしくありません。それと、軽くプレッシャーをかけると成果は出やすいですですよね。
Q&A
体験レッスンに何か持っていくものはありますか?
必要なものはございません。リラックスしておこしください♪
当日入会を決めないとだめですか?
体験レッスンをご自分の目で確かめ、納得された方にのみ入会いただいています。
強引に勧誘されることはありませんか?
勧誘は一切ありません。お帰りになってじっくりご検討いただければと思います。
ただ、子どもの成長は早いもの。教育が早ければより多くの影響が与えられると私たちは考えています。
すぐに体験レッスンに参加したいのですが、時間・曜日はいつですか?
一度お子様と教室にお越しいただき、お話しをさせていただいてから、改めて体験レッスンに参加していただいております。お電話をいただければスケジュールをご案内させていただきます。
TEL: 0766-30-2273
体験レッスンはどれくらいかかりますか?
体験するクラスにもよりますが、30分~60分です。
ついていけるのか、心配です
レッスン前にカウンセリングをするので、レベルに応じたクラスをご案内できます。また、初心者向けのクラスも多く、体験レッスンを受けてから決めていただいております。
児童英検・英検などの検定も受けられますか?
個人レッスンでしたら検定コースも可能です。グループレッスンででも、通常のレッスンで英検に出てくる単語や文法を自然と身に付きますし、リスニング対策には非常に効果があります。
じっとしているのが苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
幼児クラスだと動きたくなるのは当然!
ですが、元気なお子さまもレッスンが始まるとみんな夢中になっています。
お子さまの集中力に驚かれるママさんも多いですよ。気にせずお越しください。
習いごと自体始めてで、緊張しています・・・。
ほとんどのお子さまがそうですが、まずは日本語でおもちゃを使い遊ぶので、すぐに慣れてくれています(^^)
下の子がいるのですが、一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
もちろん、大丈夫です♪ おもちゃを用意しているので、楽しく遊んでいただけます!
子どもにはまだ早すぎる…、または、遅すぎる…とかはありますか?
早い方がキレイな発音で話せたり、聞き取る力も身に付き易いですが、社会人になってから学んだ生徒さんでも流暢に会話ができるようになった方もいます。
レッスン中はずっと英語ですか?
基本的に全て英語ですね。
入会できる月は決まっていますか?
決まっていません。月の途中からでもご入会いただけます。
英語力が身についているかはどのようにしてわかりますか?
小学生クラスの場合は、定期的に確認テストを行っています。親御さんはその結果を確認したり、お子様と英語アプリなどを活用して一緒に確認してください。