入会承諾書





オデッセイ英会話入会承諾書

オデッセイ英会話にご入会いただき誠にありがとうございます。ご入会にあたり、下記 Q & A についてご理解をいただきたいと思います。

Q1 グループレッスンか個人レッスンでは、どちらがオススメですか? グループレッスンと個人レッスンでは目的が異なります。双方の+面とー面を考慮し、自身の目的に応じて選択してください。 <グループレッスンの+面>自分と似たような英会話レベルの人とレッスンするので、互いに良い参考になり、上手な人から見習うこともできま す。友達ができる。 <グループレッスンのー面>みんなのペースに合わせる必要があります。レッスン時間もみんなでシェアするので、上達が個人レッスンより遅い。 <個人レッスンの+面>自分のペースで目的にあった勉強ができます。ご都合でお休みしても振替レッスンのセッティングがし易い。(Q9参照) <個人レッスンのー面>自分1人に集中されるので、レッスン中は休む暇もありません・・・。

Q2 英語力を効果的にレベルUPするためにはどうしたらいいですか?
当たり前ですが、予習・復習・自習を行うことです。 1日1回10分だけでも、授業で勉強したことを思い出す時間を作ってください。 カリキュラムを使用しているクラスの親御さんはお子さまの確認テストを参考に復習箇所を確認してあげてください。どの範囲を勉強しているか だけでも把握してみましょう。大人クラスの生徒さんは、習った英語をいつ、どこで、誰に使えるかをイメージトレーニングすることは非常に効果 的です。(次のレッスンの際、先生とロールプレイをしてあっているかチェックする)。自分の単語ノートを用意して知らない単語を書き込んでい く方法も効果的です。

Q3 喋れるようになるまでどれくらいかかりますか? もちろん、みんなそれぞれなので答えにくいですが…、目安として週に1回レッスンで宿題・予習・復習をしない場合、初心者は最初の6ヶ月〜1 年間はある程度は上達します。最初の簡単なところは覚え易いためです。(1度は学校で習ったことがあるはずなので、思い出しながらやるとさら に早いです。)1年経つと習ったことが多くなってくるので、前に習ったことを復習しないと忘れてしまうことが多いです。

Q4 こんな歳で英会話を始めても大丈夫ですか? お子様…耳が柔軟なうちにたくさんの英語を聴かせてあげることは本当に効果的です。英語は難しい…と苦手意識を持ってしまう前に、英語=楽 しいと思える環境作りをお手伝いします。小学生の子は中学英語を、中学生の子は中学英語の復讐と高校英語を、高校生は高校英語と将来に向け て。と、それぞれの目標に添ったカリキュラムをご用意しております。
大人の方…今までで一番上達のペースに驚いた生徒さんは 60 代後半の男性で、彼は週1回のレッスンでしたが、毎日勉強し、英語で日記をかいて、 他の教材も活用され、海外旅行は何の問題もなく現地の人と話せるようになりました。彼は、レッスン開始から1年でほぼ何も話せない状態から レベルを上げました。全ての源は『好奇心』です。

Q5 オデッセイ英会話はどのような人にオススメですか? 年齢・性別・職業は関係なく・・・『幼少期から英語に触れる機会を与えてあげたい』 『小学校から英語が必須科目になるので・・・』

『受験勉強のため』 『仕事のため、旅行のため、ボケ防止のため、試験のため、趣味で・・・』 『コミュニケーションを通じて視野を広くし、可能性を広げたい』・・・ あなたの目的・目標に向けて一緒に頑張ります。

Q6 短期間でレッスンを受けることはできますか?また、単発レッスンはありますか? 随時、ご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

Q7 レッスンは月に何回ですか? オデッセイ英会話カレンダーを参照ください。年間43回レッスンです。

Q8 月謝以外に必要なお金はありますか? 入会金・登録料等は必要ありませんが、年間教材費・維持費が必要です。(割引・返金不可)
年間 10800 円(1月に1~6月分 5400 円、7月に7~12 月分 5400 円)
銀行引落手続き完了後は1月と 7 月に月謝と合わせて引落しとなります。(途中の月からのご入会の場合は月割りさせていただきます)

Q9 風邪を引いたのでレッスンをお休みしたいのですが…。(残業で・旅行で) レッスンをお休みされる際は日本人スタッフにご連絡ください。 振替レッスンご希望の場合はレッスン開始3時間前までに必ず日本人スタッフご連絡ください。(LINE・ショートメール・電話)ご連絡のない場 合は振替できません。また、先生との振替調整の都合が合わない場合も振替できないことがあります。講師と直接交渉は不可です。100%の振替保 障はありません。振替レッスンの再振替は行っておりません。

<グループレッスンの振替の場合> 他のグループレッスンへの振替対応となり、その際、多少のレベルの違いや、テキストの違い、担当先生の違 いはあらかじめご了承ください。振替グループの曜日や時間はその都度お問い合わせください。ご都合が合わない場合、または適した振替先クラ スが無い場合は、申し訳ありませんが振替無しとなります。
<個人レッスンの振替の場合> 他の曜日と時間での振替対応となり、その際、担当先生が代わることもあります。 できる限り調整しますが、ご都合が合わない場合は、申し訳ありませんが振替無しとなります。 ★災害時(台風や大雪などの自然災害も含め)やむを得ず教室をお休みさせていただくことがあります。その際の振替レッスンはありません。ご 理解のほどお願いいたします。(皆様も安全にお過ごしください)

Q10 クラスの曜日や時間、個人レッスンからグループ、グループレッスンから個人への変更は可能ですか? 可能です。ご希望に添えない場合もありますが、変更をご希望される場合は必ず日本人スタッフにご連絡ください。(LINE・ショートメール・電 話)直接、講師とお話しされて変更等された際に発生するトラブルに関しては責任を負えかねない場合もあります。

Q11 退会したいときはどうしたらいいですか? 教室を退会される際は、20日までに必ず日本人スタッフにお申し出下さい。ご都合で月の途中で退会されても同月の月謝の差額返金・割引等は ありません。また、残っている振替レッスンは退会されてからレッスンすることはできません。在籍中に消化してください。

Q12 休会したいときはどうしたらいいですか? 教室を休会される際は20日までに必ず日本人スタッフにお申し出ください。休会費はグループレッスンで 2500 円〜、個人レッスンで 5000 円〜 (クラスによって異なります)です。また、休会3カ月目以降からの休会費は必要ありませんが、再度レッスンを再開される際、今まで行っていた 曜日、時間通りにレッスンを再開できない場合もあります。※8月のみ休会される場合は各月謝の-2,000 円とさせていただきます。

Q13 月謝の支払い方法は?
月謝はご入会月、翌月と翌々月(3 カ月分)をお振込みにて、以降は銀行からの自動引落しでお願いします。お振込手数料はご負担ください。 お振込手数料は北國銀行 110 円/月、北國銀行以外の金融機関 165 円/月(2023 年現在) 毎月2日に引落しです。日・祝日の場合は翌営業日。(一部の金融機関は 13 日となります。) 『預金口座振替依頼書』をご記入いただき、オデッセイ英会話スタッフにご提出ください。教室を退会される際は退会される月の20日までに日 本人スタッフにお申し出ください。*(月の20日を過ぎてからの退会ご連絡の場合の翌月引落し金額は手続きの関係上ご返金致しかねます。)

Q14 キッズレッスンは親が同席することはできますか? 基本的に同席はご遠慮いただいています。同席されたい場合はご相談ください。

以上の説明を受け、十分に理解しオデッセイ英会話に入会します。

無料体験申し込み Line
ページトップへ戻る